fc2ブログ

牧野富太郎記念館

 2022-06-11
瀬戸内・四国の旅-12
20220527_143010-2.jpg
設計は内藤廣氏。1999年。
20220527_143239-2.jpg
今回の大人の修学旅行のもう一つの大きな目的の一つ。
20220527_143508.jpg
中庭をすり鉢状の円弧に深い軒を付け、実際の建築に一度立ってみたかった建築。
20220527_143538-2.jpg
想像していた通り心地よい中庭です。
20220527_143736-2.jpg
2階のデッキの中央には、1階中庭から伸びてきた竹。
20220527_143936-2.jpg
設計意図がそのまま時間と共に作られています。
20220527_145517-2.jpg
1階の中庭から見上げれば、こんな風に。
20220527_145754-2.jpg
各棟をつなぐキャノピーもいつものデザイン。
20220527_150058-2.jpg
内部は撮影禁止があり、今回も配布の「建築案内チラシ」から。
20220606095403_00001-2.jpg
読み解くと、構造は単純であるが、発想が素晴らしい。
20220527_153659-2.jpg
建築を理解できるチラシが置かれていることにも感心。
20220606095403_00002-2.jpg
ようやく念願が叶った大人の修学旅行の一つです。
関連記事
カテゴリ :大人の修学旅行 トラックバック(-) コメント(0)
コメント












管理者にだけ表示を許可する
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
プロフィール

家楽舎(かがくしゃ)

Author:家楽舎(かがくしゃ)
小松を中心に活動している建築家です。

FC2カウンター

最近の記事
リンク
カテゴリー
最近のコメント