fc2ブログ

雑木林で目隠し

 2019-09-06
アトリエの庭から見えていた白山が北陸新幹線工事ですっかり風景が変わりました。
201909062135123d6.jpg
しょうがないです。
20190906213514b9f.jpg
庭に木々を増やし壊れた風景が見えないように。
せめてもの抵抗です。
カテゴリ :木場潟の移ろい トラックバック(-) コメント(0)

影絵

 2019-09-07
今朝のリビングの壁面に影絵が。
20190907072444456.jpg
新幹線工事車両のガラスに反射した光による影絵。
少しもうけものをした気持ちです。
カテゴリ :アトリエの日常 トラックバック(-) コメント(0)

おのぼりさん

 2019-09-08
今日は梯剛之さんのコンサートで東京へ。
20190908091017459.jpg
久しぶりの飛行機。
20190908091058a76.jpg
白山が見え、眼下に木場潟。
20190908091118b46.jpg
富士山も。
カテゴリ :大人の修学旅行 トラックバック(-) コメント(0)

ホリデイ

 2019-09-08
東京での休日。
2019090820284294d.jpg
まず、レオ.レオーニ展。
絵本作家のみならず、グラフィックデザイナー、彫刻家などのいろんな側面が垣間見る素晴らしい展覧会。
20190908202843a2d.jpg
ランチは、新宿アカシアで、ロールキャベツシチュー。40年ぶりの懐かしの食事。
20190908202839b90.jpg
午後からは、福音館書店の「かがくのとも」50周年展。
こんな良い本が、子供のときにあったら、もう少しまともな大人になっていたかも?
20190908202840b6b.jpg
最後は本命の梯剛之さんの東京文化会館小ホールでのコンサート。
どの演奏も素晴らしく感動。
充実の一日です。
カテゴリ :大人の修学旅行 トラックバック(-) コメント(0)

ベタなおのぼりさん

 2019-09-09
今日の東京見物。
201909091406088ed.jpg
朝食は、築地市場で。
20190909140606965.jpg
朝からちょっと一杯。
20190909140604fc7.jpg
次は浅草、雷門。
20190909140610352.jpg
スタルクのアサヒビールのビルとスカイツリー。
20190909140608bc2.jpg
隅田川を水上バスで下り、ベタなおのぼりさんコース。
なかなかよい、行き当たりバッタリの見物です。
カテゴリ :大人の修学旅行 トラックバック(-) コメント(0)

帰りの飛行機から

 2019-09-09
帰りの飛行機の中から絶好のショット。
20190909214830c19.jpg
皇居上空。右の白いドーナツは新国立競技場。
20190909214829268.jpg
富士山も。
20190909214718028.jpg
橋立上空は夕方の黄金色の海。
カテゴリ :大人の修学旅行 トラックバック(-) コメント(0)

CDのジャケット

 2019-09-11
毎年小松で企画している、デュオリサイタルに出演をしていただいているのヴォルフガングダヴィッド&梯剛之さんの新しいCDが発売されます。
20190911075420d18.jpg
演奏会のアンコールで演奏された曲をまとめて1枚に。
20190911075421fed.jpg
ジャケット写真は木場潟湖畔で撮影されたもの。
いい感じに使っていただいています。
ジャケット写真を見ながら、聴いていただければ🎵

カテゴリ :梯剛之 トラックバック(-) コメント(0)

オーケストラを聴く

 2019-09-14
2週続けてのコンサート。
2019091417402918a.jpg
石川県立音楽堂にてベートーベン。協奏曲第4番と交響曲第5番運命。
2019091417550768f.jpg
じっくりと聴きました。
カテゴリ :アトリエの日常 トラックバック(-) コメント(0)
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
プロフィール

家楽舎(かがくしゃ)

Author:家楽舎(かがくしゃ)
小松を中心に活動している建築家です。

FC2カウンター

最近の記事
リンク
カテゴリー
最近のコメント